HRS site requires JavaScript to render the code and preview areas in this view.
Need to know how to enable JavaScript? Go here.
*前方一致検索
2mmピッチ 完全ロック 基板対ケーブル用コネクタ(UL, C-UL規格認定品)
1. 完全ロックによる明確なクリック感と確実な接続 2. 豊富なバリエーション 3. サイドロック構造 4. 誤挿入防止 5. DF11シリーズと圧着端子・圧着工具を共通化 6. ポッティング(樹脂充填)対応 7. UL, C-UL規格準拠 ※センターロックタイプもご用意(DF51Kシリーズ)
1. 完全ロックによる明確なクリック感と確実な接続 2. 豊富なバリエーション 3. 優れた操作性及び省スペース実装が可能(センターロックタイプ) 4. 誤挿入防止 5. ポッティング(樹脂充填)対応 6. DF11シリーズと圧着工具を共通化 7. UL, C-UL規格準拠 ※サイドロックタイプもご用意(DF51シリーズ)
0.6mm ピッチ 超小型・堅牢 基板対ケーブル用コネクタ
1.『業界最小』 0.6mmピッチの圧着結線コネクタ 1.45mmハイト、奥行き3.55mm 2. 最大1.3A対応(2芯電源使用時) 3. ケーブル引き回しに強い堅牢構造 4. BOX型端子構造による接触の安定性 5. 圧着ケースのスリットによる半嵌合防止構造 6. ハロゲンフリー
基板対ケーブル 低背電源用スウィングロックコネクタ (UL・C-UL規格認定品)
1. スウィングロックによる強化ロック構造 2. ケーブル保持強度を向上させるランス構造 3. 信頼性の高い接触構造 4. 位置ずれ嵌合防止機構 5. はんだ上がり防止 6. ケース抜け防止 7. コスト対策
高さ1.0mm 基板対ケーブル 小型低背電源用コネクタ
1. 小型低背コネクタ 2. 縦嵌合ケーブル水平出し 3. 独自のバイスロック構造 4. MAX2.5Aの高電流対応(2芯 : AWG#28使用時) 5. 信頼性の高い接触構造 6. ハロゲンフリー
1.25mmピッチ小型圧着コネクタ(UL規格認定品)
1. 小型 2. 多極 3. 自動実装対応 4. 小型でありながら基本機能は充実 5. UL規格準拠
1.25mmピッチ低背型圧着コネクタ
1.薄型設計(基板実装高さ2.5mm、オフセットタイプは1.6mmを実現) 2.自動実装対応 3.ソケットで基板をこすらない4ウォールタイプ
1mmピッチ2列低背型多極基板対ケーブル用コネクタ
1. 狭ピッチ、低背設計 ピッチを1.0mmと狭ピッチにし、且つ嵌合高さを基板上ストレートタイプ 5.8mm、ライトアングルタイプ5.5mmの低背化を実現しました。 2. 有効嵌合長1mmを実現 低背でありながら有効嵌合長1mmを実現しました。 3. スリムサイズ 新設計の薄型補強金具の採用により、コネクタ外形寸法のスリム化を 実現しました。1.25mmピッチのDF13シリーズと比べ、コネクタ占有 スペースで30%の高密度化が図れます。 4. 吸着キャップ付 ストレートタイプヘッダーは5.4×4.6mmの吸着キャップ付で、 標準ノズルによる吸着が可能です。 5. 製品バリエーション ① 極数は、ストレートタイプヘッダーは、10、20、30、40、50極、 ライトアングルタイプヘッダーは、10、20、30、40極があります。 ② ストレートピンヘッダーには、基板位置決め用のガイドポストが 有るタイプ、無いタイプの2種類が有ります。 ③ ピンヘッダーは用途に応じてストレートタイプ、ライトアングル タイプからお選びいただけます。
1.0mmピッチ ロック付 基板対ケーブル用コネクタ
1.明確なクリック感と確実な接続2.こじりに強い堅牢構造3.信頼性の高いランス構造4.吸着エリアを確保し、吸着キャップが不要5.被覆外径φ0.9mm、AWG#28対応
※DF50Aは、1列品のシリーズです
0.8mmピッチ 小型・堅牢 基板対ケーブル用コネクタ
1. 小型コネクタ 2. 小型ながら堅牢構造 3. MAX 2.5Aの高電流対応(2芯:AWG#28使用時) 4. BOX型圧着端子により変形を防止 5. 半嵌合防止構造 6. ハロゲンフリー
基板対ケーブル 小型低背電源用コネクタ
1.独自のバイスロック構造2.縦嵌合による作業性向上、デッドスペースの改善3.小型低背かつ高電圧・高電流対応 (H=2mm、AWG#24:MAX 4A)4.高耐熱対応5.ハロゲンフリー