
-
製品カテゴリ
- I/O
- 規格品
- 基板対ケーブル
-
基板対基板/基板対FPC
便利な検索ツール 一覧
種類別セレクトマップ
-
FPC/FFC
便利な検索ツール 一覧
種類別セレクトマップ
- 高周波同軸コネクタ
- 光コネクタ
- モジュラージャック/プラグ
- 中継コネクタ
- カードコネクタ/ICソケット
- カードエッジコネクタ
- 自動車用コネクタ
- 電源用コネクタ
- 高速伝送対応コネクタ
- 防水コネクタ
-
用途・アプリケーション
- コンシューマ
-
スマートフォン&ウェアラブル
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
スマート家電
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
PC&タブレット
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
その他コンシューマ
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
- 自動車
-
自動運転車
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
車載用パワートレイン
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
車載用インフォテインメント
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
コネクテッドカー
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
車載ライティング
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
- 産機
-
スマートグリッド
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
ファクトリーオートメーション
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
ロボット
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
医療機器
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
テレコム/ネットワーク
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
データセンター
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
鉄道・建機
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
その他産業用機器
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
OA機器
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション

電源信号複合、超小型丸形防水コネクタ BH12シリーズ
E-bikeのバッテリー接続で長年の採用実績。
電動車いすやAGVにも最適。

近年、E-bike(電動アシスト自転車)市場は急速に拡大しており、市場ニーズに合わせて様々な製品が開発されています。それに伴いコネクタの接続方法も変化しています。
特にドライブユニットの接続は、筐体からケーブルを外出しして中継コネクタで接続する従来の方法(ピッグテール方式)から、セット内部でコネクタ接続する方法へとシフトしてきています。
ヒロセ電機はE-bikeにおける長年の採用実績を活かし、より小型かつ大電流に対応する電源信号複合の丸形防水コネクタを開発しました。
E-bikeのバッテリー接続例

製品スペック
定格電流 | 電源端子:20A 信号端子:1A |
定格電圧 | 電源端子:30V AC、42V DC 信号端子:30V AC、42V DC |
---|---|
使用温度範囲 | -40 to +105℃ |
接触抵抗 | 電源端子:10mΩ 以下 信号端子:15mΩ 以下 |
耐電圧 | 600V AC 2分間 |
絶縁抵抗 | 1000MΩ 以上(500V DC) |
挿抜回数 | 30回 |
防水性 | IPX6、IPX7 |
バリエーション
プラグ :3芯(信号1芯、電源2芯)
4芯(信号2芯、電源2芯)
レセプタクル:4芯(信号2芯、電源2芯)
*3芯は4芯を信号1芯のみお使いください。
適合電線
電源:14-16 AWG(被覆外径⌀2.6-3.0mm)
信号:22-24 AWG(被覆外径⌀1.4-1.6mm)
特長
超小型・軽量
電源端子20Aの大電流に対応しながら超小型化、軽量化を実現しました。セットの小型化に貢献します。
プラグ
BH12WP-3SC(3芯仕様)*

BH12WP-4SC(4芯仕様)

レセプタクル
BH12WR-4P(フロントマウントタイプ)

BH12WRA-4P(バックマウントタイプ)

*3芯仕様プラグは4芯仕様のレセプタクルとも嵌合します。
省スペース
レセプタクルの電源端子はケーブルと垂直(ライトアングル)に結線する構造です。これにより、電源端子用の太く曲げ半径が大きくなりがちなケーブルの飛び出し部分が短くなり、ドライブユニットの厚みを抑えることが可能になります。

2種類のパネル取り付け方法
推奨パネル厚:6~7.5mm
フロントマウントタイプ

レセプタクルを筐体の前から取り付けます。
その後、結線した端子をレセプタクルに挿入します。

パネルから筐体内部への飛び出しが少ないため、筐体内部のスペースが狭い場合に有効です。
バックマウントタイプ

レセプタクルを筐体の後ろから取り付けます。

結線した端子を事前にレセプタクルに挿入してから筐体に取り付けることが出来ます。また、外部からネジが見えないため、ユーザーにねじを外される危険性がありません。
破損防止と高耐振性の堅牢ロック構造
両端支持ロック構造
両端支持構造のロックバネ構造は、ハーネス作業時や輸送時にケーブルが絡まりにくく、ロックバネの変形や破損を防ぎます。またE-bikeに要求される厳しい振動試験もクリアしています。

嵌合操作

真っ直ぐ押し込むだけの簡単操作で嵌合が完了します。
抜去操作

抜去時はプラグのロックバネを押しながら真っ直ぐ引き抜いてください。
結線工具
種類 |
適合端子 製品名 |
適合電線(AWG) 被覆外径(mm) |
治工具名 |
プラグ用 アプリケータ |
電源端子 BH12-SC-213 |
14-16 ⌀2.6-3.0 |
AP105-BH12-SC-1 |
信号端子 BH12-SC1-213 |
22-24 ⌀1.4-1.6 |
AP105-BH12-SC1-1 | |
プラグ用ハンドツール |
開発中 |
||
レセプタクル用 はんだ付け受け台 |
電源端子 BH12-P-213 |
14-16 ⌀2.6-3.0 |
BH12-P-213/SO-MD |
信号端子 BH12-P1-213 |
22-24 ⌀1.4-1.6 |
BH12-P1-213/SO-MD |