
-
製品カテゴリ
- I/O
- 規格品
- 基板対ケーブル
-
基板対基板/基板対FPC
便利な検索ツール 一覧
種類別セレクトマップ
-
FPC/FFC
便利な検索ツール 一覧
種類別セレクトマップ
- 高周波同軸コネクタ
- 光コネクタ
- モジュラージャック/プラグ
- 中継コネクタ
- カードコネクタ/ICソケット
- カードエッジコネクタ
- 自動車用コネクタ
- 電源用コネクタ
- 高速伝送対応コネクタ
- 防水コネクタ
-
用途・アプリケーション
- コンシューマ
-
スマートフォン&ウェアラブル
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
スマート家電
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
PC&タブレット
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
その他コンシューマ
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
- 自動車
-
自動運転車
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
車載用パワートレイン
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
車載用インフォテインメント
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
コネクテッドカー
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
車載ライティング
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
- 産機
-
スマートグリッド
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
ファクトリーオートメーション
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
ロボット
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
医療機器
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
テレコム/ネットワーク
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
データセンター
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
鉄道・建機
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
その他産業用機器
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション
-
OA機器
最近見たアプリケーション
おすすめのアプリケーション

車載品質に加え異物によるショートや作業者の感電を防ぐ高信頼性コネクタ
感電防止車載用基板対電線コネクタ ZH05シリーズ
電気自動車(BEV)、
ハイブリット車(HEV/PHEV)などのバッテリーに最適

世界各国の環境規制強化を背景に、電気モーターを使用した”新エネルギー車”と呼ばれるHEVやPHEV、BEV、FCVなどの普及の加速がみられます。この流れに伴い、自動車の電装化が進み、コネクタを含む車載電装品が果たす役割はますます重要になってきています。
車載用コネクタ ZH05シリーズは、125℃耐熱、高耐振性という車載品質に加え、異物によるショートや作業者の感電を防ぐ構造を備えています。安全対策への要求が高まっている自動車バッテリーをはじめ、車載充電器、各種ECUといった車載電装品で幅広くお使いいただける車載向けコネクタです。
車載バッテリーでの使用イメージ

製品スペック
定格電流 | 2A |
定格電圧 | 60V AC |
---|---|
使用温度範囲 | -40 to +125℃ (通電時の温度上昇を含む) |
接触抵抗 | 10mΩ以下 (1A DC) |
絶縁抵抗 | 100MΩ以上 (500V DC) |
耐電圧 | 1,000V ACを1分間 |
挿抜回数 | 30回 |
適合電線
0.2~0.35SQ、被覆外径⌀1.4mm(FLRY)
芯数
量産中:16、20芯 開発中:12芯 開発予定:24芯
特長
基板側コネクタにメス端子を使用し、端子周囲を樹脂で囲むことでショートと感電を防止
一般的に車載バッテリーの電圧等を監視する活電部接続には、棒状に突出したオス端子を基板側コネクタに使用する基板対電線コネクタが使用されています。しかし、従来のコネクタにおける端子形状では隣接端子間に異物が付着してショートするリスクや、作業者が挿抜作業時に端子に触れて感電してしまうリスクがあります。
ZH05は基板側コネクタには箱型のメス端子を使用し、樹脂で端子の周囲を物理的に囲み絶縁することで、異物が入ってもショートせず、さらに作業者が端子に触れることのない革新的な感電防止構造を実現しました。

タブ幅050サイズで22.9mmの狭幅を実現。スペース削減に貢献(16芯の場合)
バッテリーモジュールの容量を増やすため、コネクタをモジュール側面に設置することがトレンドになっています。その場合、結露等による上面からの水の侵入を防ぐためにコネクタの嵌合面を横向きにすることが求められますが、コネクタの横幅の分だけモジュールケースを削る必要があり、強度面で課題がありました。
ZH05はタブ幅050サイズの製品としては最小クラスの幅22.9mm(16芯)を実現しており、ケースへの影響を最小に留めることでバッテリーの信頼性と容量の向上に貢献いたします。


芯数 | 12 | 16 | 20 |
A寸法 (mm) | 18.9 | 22.9 | 26.9 |
ポッティング対応
特許出願中の独自構造により、ポッティング(樹脂封入)に対応しています。ポッティング加工をしていただくと、結露しやすい環境でも安心してご使用いただけます。
走行時の継続的な振動に対応
メス端子には2枚バネ構造を採用しています。1枚バネに比べて接触力が高く、外部からの振動の影響を抑える効果があります。また、1ラインに対し、接点部を上下合わせて3か所に設け、継続的な振動下でも安定した接触を維持します。
接触力を上げ
外部からの振動を抑える2枚バネ

3点接点で
激しい振動下にも対応
