HRS site requires JavaScript to render the code and preview areas in this view.
Need to know how to enable JavaScript? Go here.
*前方一致検索
角形多極ラック/パネル圧着コネクタ 1. プラグイン接続構造の為、有効嵌合長にゆとりを持たせています 2. 端子は雄雌共用としている為、調達性・管理性に優れています 3. フローティングブッシュを設けており、フローティング構造を可能 4,本品は、UL,CSA,TÜV取得済
角形、小型、多極、ラック & パネル圧着コネクタ 1.プラグイン接続構造の為、有効嵌合長にゆとりを持たせています 2.フローティングブッシュを設けており、フローティング構造を可能 3.本品は、UL,CSA,TÜV取得済
超小型ラック/パネル圧着コネクタ QR/P15シリーズは、プラグイン接続の角形ラック/パネルコネクタとして好評頂いているQR/Pシリーズの 分割構造化を図っております。ハーネスされた端子ユニット部を後挿入する事で、ハーネスの実装作業の 効率化を可能とした小形ラック/パネルコネクタです。極数は、8、24(電源4極)、40極の構成です。 1. コネクタ本体/ケーブル接続部の2分割構造 コネクタ本体とケーブル接続部を2分割化する事により、ハーネス品の後挿入が可能となり、ケーブル接続部 のハーネス作業性の向上、セットへの実装作業性の向上が図れます。 2. シーケンス構造 40極タイプは、両端の各2本をシーケンス端子としており、安全面も万全です。 3. 電源対応 24極タイプは電源端子を組み込んだタイプです。 電源端子の接続には、MDF6シリーズ4極コネクタ(3.5mmピッチ、UL・CSA規格認定品)を使用しており、 AWG#16使用時に6Aの電流容量を確保しております。 また、自動機による圧着結線が可能です。 4. 接触信頼性 コネクタ本体の接触部形状は、2点接点方式のフォーク端子(音叉形)形状とし、接触の安定化を図って おります。
[新規設計非推奨] 角形多極ラック/パネル圧接コネクタQR/P18シリーズは、プラグイン接続の角形ラック/パネル コネクタとして好評いただいておりますQR/Pシリーズの外部 ホルダー/端子ユニットの完全分割構造化を図り、ハーネス された端子ユニット部を後挿入することで、ハーネスの実装 作業の効率化を可能とした小形ラック/パネルコネクタです。 極数は、信号部12、18、24極(圧接)、電源部4極(圧着)の 構成です。
1. 外部ホルダー/端子ユニットの完全分割構造 ハーネスの実装作業向上のため、外部ホルダーと信号/電源 ユニットの完全分割化を図り、ハーネス品の後挿入方式により、 電源/信号部のハーネス作業性、セット実装作業性の向上が 図れます。2. 信号ユニット 信号ユニットは高信頼性の圧接方式です。 (AWG#26、絶縁体外径 Ø0.88) 圧接作業は、市販の自動圧接マシンに専用アプリケータを装着 することで使用可能としました。 また、ハンドプレスの選択もできます。3. 電源部 電源端子は、AWG#16~18(絶縁体外径Ø2.1~2.2)の 圧着ハーネスが可能であり、最大12Aに対応可能です。4. シーケンス構造 信号オスユニットに2本、電源メスユニットに1本のシーケンス 端子を保有しており、安全面も万全です。5. パネルへの取り付けパネルへの取り付けは、固定側をワンタッチ方式、フロート側 をフロート用ビス構造とし、無理のない挿抜を可能としており ます。